火産霊神

火産霊神は別名を迦具土神と云います。
伊邪那美命から産まれた炎の神ですが、炎の神ゆえに、伊邪那美命の陰部に大やけどを負わせてしまい、これが原因で伊邪那美命は亡くなってしまいました。これに怒った伊邪那岐命の手により、火産霊神は首を切り落とされてしまいましたが、その血や体からは岩石の神、火の神、雷神、雨の神、水の神、それに多くの山の神々が誕生しました。ご神徳は、鍛冶、土器、消防、火の神として知られ、火が全てのものを浄化することから祓いの神、更に全てのものを燃やし尽くすことから、物事を初期状態に戻す帳消しの神としても信仰されています。京都の愛宕山にある愛宕神社のご祭神としても広く知られています。

芦屋神社では、合格祈願ドットコムの提携神社として
受験生の合格を応援しています。

合格祈願ドットコムのサイトへ